雪融けが進んでますね~ [ヘッポコ砂金掘師日記]
ちょこちょこと用事があったり、公魚釣りの打ち上げ昼食事会があったり、釣りで知り合いだった人のお悔やみもあったりで1週間近く川へ行けなくて金断症状が出始めそうだったので、朝の内に用事を済ませ10時頃と出発時間が遅かったのでいつものホームリバー、NO.1へGO~
うわ~かなり雪融けも進み増水も凄いですね~
本当は少し徘徊探査したいけれど川に着いた時間も遅かったし増水状態なので徘徊探査は今度と言う事で取りあえず今日は川へ降りてすぐ、大して考えもせずスルース掛けして掘り開始
まっ、いつもの事だけど当てずっぽの思い付きで掘った割に良いサイズは出なかったけれど結構、粉金が採れた
贅沢を言うと、また誰かに怒られるだろうけれど、昨年からなかなか良い粒の砂金が出ません
ここ数年でNO.1は川へ降りやすく、掘りやすそうで良さげなポイントは殆んど手を付けていて、行く度、毎回どこを掘って良いものか?と悩みますわ
川の女神様、そろそろ良いサイズの砂金 頂戴出来ませんでしょうかね
2016-04-05 17:41
nice!(0)
コメント(2)
トラックバック(0)
ZEROさん、身近に砂金が採れる川が存在しているだけで羨ましい限りです……(;´д`)
羆のニュースがボチボチ出始めましたねぇ~( ̄▽ ̄;)
今年の女神様の御機嫌は如何でしょうか?(*^^*)
by H沼 (2016-04-05 21:27)
>H沼さん
車で30分圏内に数ヶ所の産地があるのは本当に恵まれていると思い感謝、感謝です!!
噂程度の話しですが、H沼さんの住む所付近にも産地が有るとか無いとか!?
H沼さんの事だから既に調査済かなっ!!
大分、山の雪も融けたので山親父が眠りから覚め腹ペコで餌探しに徘徊する時期ですよね。
今の所は山親父の形跡はないですが、今年もお互い山親父様に接近遭遇しなければ良いですよねっ(^^;)
今年の川の女神様の御機嫌はあまり良くは無いかも!?です。
年々、厳しい女神様が就任して来るようですわ(笑)
by HEPPOKO_ZERO (2016-04-06 09:18)